2015年05月06日

IBMのPC事業がLenovoに譲渡されてまる10年。


"Lenovo ThinkPad"になってはや10年…。ある意味記念モデルである"ThinkPad X1 Carbon(2015)"

レノボ、IBM PC 部門の買収から10周年を迎える(レノボ・ジャパン)

ということで、5月1日はThinkPadとThinkCentreがIBMからLenovoに移管して10年経過したメモリアルデーでした。

最初、「ThinkPadはどうなってしまうんだろう…?」と、すごく心配していましたが、ThinkPadは「変わらず、変わっていく」存在であったと思います。ACアダプター端子の変更、キーボード配列の変更(とりわけ6段アイソレーションキーボードへの変更)、アダプティブキーボードの採用、パコパコパッドの採用、筐体色の色味変更など、時代の変化に適応しつつ、TrackPointの採用、余計なソフトはプリインストールしない方針、打ちやすいキーボード、堅牢性の確保など、変えないところは変えずにやってきました。これって、そう簡単ではないと思うんですよね。

サポートとかサポートとかサポートとか、まだまだレノボには課題があります。これからも、安心して使える道具であるThinkPadを作り続けてほしいなぁ、と思う今日この頃です。  


Posted by せう at 10:47Comments(0)ThinkPadIBM and LenovoThinkCentre

2015年03月16日

世界レベルでレア!? 中国で「銀色」のThinkPad Yoga 14(S3)を発見…!?


どう見てもブラックじゃなくてシルバーなんですよ…

香港滞在もいよいよ折り返しに入ったせうです。こんにちは。

日付かわって一昨日は、山根さんにつれられて深セン(深圳)に行ってきました。いやぁ、すごかったですよ。色々と。誰が言ったか忘れましたが、「百聞は一見にしかず」という言葉は本当だな、と思いました。

深センで見かけたものは色々な意味で驚きだったのですが、一番驚いたのが上の写真にある"ThinkPad Yoga 14(S3)"です。見れば分かりますが、ボディカラーがブラックではなくシルバーなのです。

このThinkPad Yoga 14(S3)自体は日本で販売されておらず、投入されている市場はどうやら一部に限られているようです。ThinkPadは原則として日本で開発されているのは周知の事実ですが、日本で開発されながらも日本では日の目を見ないモデルも少なくないのもファンの間では周知の事実です。が、どうやら銀のYoga 14(S3)はGoogle先生による検索を見る限り、中国にしか存在しない、世界的に見てもレアモデルっぽいのです。

意外と銀色のThinkPadはカッコ良くて「これは欲しい」と思ったのですが、お値段は7999元。ちょっと買って帰るには高すぎて泣く泣く入手を断念してしまいました…。

「ThinkPadは黒!!」って人は少なくないでしょうが、少なくともこのThinkPadの銀色っぷりはアリだと思います。レノボ・ジャパンも数量限定で良いので「銀色のThinkPad」を出してみるべきだと思うレベルです。とにかくブラックとは違うカッコ良さがあります。

もしも、中国本土(Mainland China)に行く機会がある方は、是非この目で銀色のThinkPadを確かめてみてください!!  


Posted by せう at 01:16Comments(0)ThinkPadIBM and Lenovo

2015年03月03日

ThinkPad用のコンパクトなACアダプターが「ひっそり」登場。



何故今まで存在しなかったのか…?

某仮想マシンソフト
のアンインストールができなくなったせいで早速ThinkPad X1 Carbonを工場出荷状態に戻したせうです。こんにちは。PCI ExpressのSSDであるせいか、リカバリーそのものは20分程度で終わってしまいました。昔は何時間もかかってたと思うとすごく遠い目です。アプリを含めてもおよそ3時間で復旧できてしまうのは本当に良い時代です。

ところで、先日65WなACアダプターを買うついでにThinkPad OneLink Dockを買った訳ですが、バッテリー充電がちょっとだけ高速化するなど、早速恩恵に与っているところです。

となると、外出先でも65WのACアダプターが欲しいなぁ、と思うところなのですが従来品は持ち運ぶとちょっとかさばるのが難点でした。

しかし、レノボはすごくこっそり、こっそりとコンパクトな65WのACアダプターをリリースしていたのです。それが今回ご紹介するLenovo 65W トラベルACアダプター(購入はこちらから)です。実はこれ、2月10日に行われたThinkPad 2015年モデル説明会(仕事で自分が書いた記事)でThinkPadの新商品と一緒に新商品として展示されていたもので、注文可能になったら速攻で注文しようと思っていたのです。

で、ほぼ毎日レノボショッピングを確認していたところ、先月22日に注文可能であることを確認。即発注し、本日ようやく届きました。  続きを読む


2015年02月20日

ThinkPad X1 Carbon用ACアダプターを買うつもりが"OneLink Dock"を購入した件。


純正ドックさえあればケーブルの抜き挿しがらくちんに…!!

ThinkPad X1 Carbon(2015年モデル)が来て2週間経ちました。ThinkPad T430sからの環境移行も完了し、完全にメイン環境になりました。

ただ、ちょっと気になるのがバッテリーの充電速度。初期投資を抑えるため、ACアダプターを45W品にしてしまった結果、バッテリーを結構使ったあとに充電すると結構時間がかかるのです…(それでもT430sで2つのバッテリーを満充電にするより早く終わりますが)。充電速度を上げるためには、65W品か90W品を用意する必要があります。ThinkPad本体購入者用の周辺機器割引クーポンが来たこともあり、最初はレノボの直販サイトでより電流量の多いACアダプターを買おうと検討していたのです。

が、とある理由で秋葉原の中古パソコン店を巡っていたとき、ThinkPad OneLink ドック」の65W ACアダプターセットが税抜き4999円(税込み5398円)で売っているお店を発見してしまったのです。(レノボショッピングでご購入の際はこちらからどうぞ!)

OneLinkと言えば、X1 Carbon(2015)でも使えるドッキングデバイスです。「ACアダプター買ったらおまけでOneLink Dockが付いてきた!!」と思うとおトク感が半端ないので、1台買って帰ることにしました。
  続きを読む


2015年02月12日

「ThinkPad X1 Carbon プレミアムケース」がなかなか買えなかった結果。


納期、現在は4週間以上なんですよね…orz

ThinkPad X1 Carbon(2015)を購入して早いもので今日で1週間経ちました。すっかり手になじんでいます。

で、約20万円と高い買い物をしたのですから、しっかりとしたケースに入れて持ち運びたいなぁ、と思ったところ、レノボのショッピングサイトで「ThinkPad プレミアムケース」(購入はこちら経由でどうぞ!)なるものを知りました。このプレミアムケースは日本市場限定品で、ひとつひとつ手作りという日本のThinkPadマニア諸兄にとっては是非とも手に入れたいものとなっています。

が、ThinkPad X1 Carbon用プレミアムケースの納期が現在4週間以上と、時間が掛かってしまうのです…。

そんな中、このプレミアムケースは前にThinkPad用ケース作ったことがある松下ラゲッジ製であることを知りました。で、類似品(むしろ同等品)をAmazon.co.jpの同社のストアで発見し、純正品より安くてかつ事実上即納であることを知ってしまった結果…  続きを読む


2015年02月08日

Windows 8/8.1プリインストールパソコンにおけるリカバリーメディアの作り方


USBメモリーをリカバリーメディアに仕立て上げます!!

パソコンに万が一のことがあった場合、工場出荷時の状態に戻す「リカバリー」操作。現在は、ハードディスクやSSD上の不可視領域(OS上からは見えないようにされている領域)にリカバリー用パーティションを設けて、そこからリカバリーできるようになっています(Disk-to-Disk Recovery : D2DR)。

記憶が確かなら、この仕組みはIBM時代のThinkPadが初めて採用したもので、今やWindowsパソコンではD2DRが一般的です。以前のD2Dは各メーカーがプログラムを作成していましたが、Windows 8/8.1ではOS機能の一部としてD2DRの仕組みを用意しているので、どのメーカーのパソコンでもほぼ同じ手順でリカバリーができるようになりました。

ですが、万が一ディスクそのものがクラッシュしてしまったり、ディスクを換装したりした場合はD2DRが不可能で、「リカバリーメディア」を使って復元する必要があります。また、空きディスク領域を増やすためにD2DR領域を削除する場合も、リカバリーメディアを事前に作っておかないと大変なことになります。

D2DRの仕組み同様、Windows 8/8.1がプリインストール(初期導入)されたパソコンにおけるリカバリーメディアの作成手順は共通化されています。今回はその手順をカンタンにご紹介します。

※今回リカバリーメディアを作成するThinkPad X1 Carbon(2015年モデル)には英語版のWindows 8.1 Proがプリインストールされているため、説明画像が英語表記になっています。説明文には日本語版における表記も書いているので、対照しつつお読みください。  続きを読む


2015年02月07日

ThinkPad X1 Carbon(2015)の外観をとりあえず見ていく


「パーソナル」じゃなくなったThinkPadロゴ…orz

本日深夜、開封レポを書いたThinkPad X1 Carbon(2015年モデル)。とりあえず、つい先ほどT430sとほぼ同環境になるところまで設定が済みました。昔と比べるとセットアップの手間はすごく省けるようになりましたし、かかる時間も短くなったんですけど、それでもそれなりに色々やらないといけないので大変であること自体はあんまり変わりません。

とりあえず、一段落付いたので、自分が買ったX1 Carbonでもじっくり眺めていきます。  続きを読む


2015年02月07日

ThinkPad X1 Carbon(2015)をひとまず開封してみた


年初にして至高のノートパソコン。

日付が変わって昨日、自分の次世代メインマシンとなるThinkPad X1 Carbon(2015年モデル)が届きました。現在、セットアップを進めているところです。

とりあえず、このエントリーでは開封の様子を書いてみます。購入を検討している皆さんの参考になれば幸いです。  続きを読む


2015年02月06日

[速報]ThinkPad X1 Carbon(2015)が届きました!!


予定納期より2週間早く到着です(((

1月28日に注文したThinkPad X1 Carbon(2015年モデル)。アメリカ英語キーボード構成を選択したところ、予定納期が2月20日となってしまいました。

が、「裏技」を使った結果、本日予定よりも14日(2週間)早く手元に届きました。詳しいファーストインプレッションはまた後日書きます。

  


2013年11月22日

Windows 8.1をインストールしたThinkPad T430sでIntel WiDi(Miracast)を使う方法


久々にWiDi使おうと思って引っかかりましたorz

ほとんど無計画にThinkPad T430sのWindows 8をWindows 8.1にバージョンアップして1ヶ月経ちました。最初はさしたるトラブルはないと思っていたんです。しっかりOSのバージョンアップ前にソフトウェアやドライバー類は最新にしましたし。

が、小さなトラブルはいくつか発生しています。そのうち、一番大きいと思われるIntel WiDiがらみのトラブルと、その解消法を今更ながらご紹介します。  続きを読む


Posted by せう at 12:55Comments(0)ThinkPadMy ThinkPadSoftware UpdatePC Tips