2020年11月29日

気になってた超コンパクトな中古パソコンを3万円+αで買ってしまった件


ついカッとなって11ヶ月ぶりにパソコンを買ってしまった(Not Junk)


ウルトラご無沙汰しております。せうです。何とか生きています。

さて、そろそろメインマシンのThinkPad X1 Carbon(5th Gen)の買い換えを検討しなければいけない頃合いです。このブログでは特に取り上げていないこのマシンですが、自分の相棒として非常に役立っているものの、新品購入から3年半経過し、拡張保守は終了。ゴム脚が外れるなど、そろそろどうにか…というよりも、普段使っているアプリの一部が2コア4スレッドCPUでは厳しくなってきたから買い換えたいというのが正直な所です。

そんな中、このX1 Carbonと同じ世代のデスクトップ向け超省電力CPUを搭載する、超コンパクトなデスクトップPCをとあるWebメディアで見かけて以来、超気になってたんですよ。超コンパクトながら、結構「魔改造」をやりやすそうな設計なのと、法人向けというレアっぷりが。

ということで、お金が無くて困ってるんですけど思わず買って帰ってしまいました、ジャンクじゃないんですけど…。

なお、このエントリーは、1月に買った税込み4400円の「Mate MK25T/GF-H」で書いてます。もちろん、OSはWindows 8.1です(  続きを読む


Posted by せう at 17:40Comments(0)Personal ComputingThinkCentre

2020年01月21日

またカッとなって4400円(+α)でデスクトップパソコンを買ってしまった件


また買ってしまった2020

せうです。今更ですが、新年明けましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。

さて、ゴミ捨て場で拾ったPC-6001がパソコン趣味のルーツな僕としては、ジャンクパソコンが大好きなのは以前も言った通りです

で、1月某日、新年初の秋葉原巡りをしていたら、OSがないものの“完動品”な「ジャンクパソコン」が税込み4400円で売られているのを発見。前に買った「FMV ESPRIMO K554/G」よりも一応スペックが良かったこともあり、ついつい買ってしまいました…。  続きを読む


Posted by せう at 23:15Comments(0)Personal Computing

2019年08月25日

税込み6800円で買う防水・防塵対応(※)Windows 10タブレット


ずーっと買う構想はあったんですよ…

せうです、こんにちは。富士通(現・富士通クライアントコンピューティング)の「ESPRIMO K554/G」を4320円(税込)で買ってしまってからおよそ1ヶ月が経過しましたが、UEFIブートのWindowsでのデュアルブートテスト、意図的にSTOPエラーを起こす実験など、仕事で使うパソコン群では試しづらいことをやってみるのに大いに役立っています。

最近は何かあると秋葉原のジャンクパソコン屋さんを巡るようになってしまった僕ですが、若干訳ありかつ特殊な防水・防塵対応のWindows 10タブレットを税込み6800円で売られているのを発見してしまったので、またついカッとなって買ってしまいました()  続きを読む


Posted by せう at 13:15Comments(0)Personal Computing

2019年08月10日

Windowsのブルースクリーン、「日本語版」にはないもの


あんまり見たくない人もいるであろう「ブルースクリーン(BSoD)」ですが…(画像は日本語ロケールのWindows 10(バージョン1903)のもの)


エアコン付きの部屋で快適生活を送るせうです。こんにちは。人生○○年にして初めてエアコンのある家に住むことになったわけですが、もうエアコンなしには戻れない予感がしています(

さて、今回の話題はWindowsにおいて処理を続行できない致命的な「STOPエラー」。STOPエラーが発生した際に表示される画面は「ブルースクリーン」、あるいは「BSoD(Blue Screen of Death)」と呼ばれています。OSやハードウェアの安定度が増したことから、出現頻度は低くなった感があります。

このブルースクリーンですが、Windows 8以降のOSではいろいろ変わりました。その変更点において、なぜか日本語OS(厳密には日本語をシステム言語としてインストールした場合)では表示されない要素があるのをご存じでしょうか。

【おことわり】 記事を書くために、今回は「NotMyFault」という開発者向けソフトウェアを使って意図的にSTOPエラーを起こしています。NotMyFaultで起こすSTOPエラーはなかなか”強烈”で、再起動後に副作用が発生することがあります。意図的なSTOPエラーを無難に起こしたい場合は、レジストリ操作が必要ですが、キーボード操作で起こす方法をお勧めします。

そもそも、できる限りSTOPエラーは起こすべきではありませんが(
  続きを読む


Posted by せう at 14:35Comments(0)Personal ComputingPC Tips

2019年07月27日

ついカッとなって4320円(+α)でデスクトップパソコンを買った件


買ってしまった…


ゴミ捨て場で拾ったPC-6001からパソコン趣味が始まったせうです。こんにちは。

今でこそ新品のパソコンを使っている僕ですが、家が貧乏だったこともあり、大学生になるまでは数年遅れのコンピューティング環境で過ごしていました。Windows 3.1が全盛の時代にWindowsがマトモに動かないDOSマシンを使っていたり、Windows 95が全盛の時代にWindows 3.1がようやく動くマシンを使っていたりだとか…。

当然、パソコンはマトモな中古品を買うなんてムリ。ジャンクパソコンを使っていたわけです。そんなこともあり、実は今でもジャンクパソコンは大好物だったりします。秋葉原に行くと、ほぼ確実にジャンクパソコン屋を巡っています(ガチな「ジャンク」がないじゃん、っていう議論はさておき)。

そんな最中、とあるジャンク(?)パソコン屋さんでどう考えても“完動品”な「ジャンクパソコン」が税込み4320円で売られているのを発見。最近仕事が忙しすぎたこともあり、ついカッとなって買ってしまいました。  続きを読む

Posted by せう at 14:45Comments(0)Personal Computing

2016年12月04日

「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」に行ってきた(HUAWEI MateBook編)


実はファーウェイ初のPC製品である「MateBook」


「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」のイベントレポート、HUAWEI P9編に続いて「HUAWEI MateBook編」に行ってみようと思います。

MateBookは、Huawei初のPC製品で、スペイン・バルセロナで開催された「Mobile World Congress 2016」(MWC)で発表されました。初物とは思えない品質の良さに、「これ、日本でも出たら結構良い感じに受入れられるのではないか?」とMWC出張に思っていたところ、日本での発売も決定したものです。  続きを読む
タグ :HuaweiMateBook


Posted by せう at 00:50Comments(0)Personal Computing

2016年11月26日

「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」に行ってきた(Huawei入門編)


はるばる沖縄からやってきたモバイルプリンス(島袋コウ)さんと、GAPSISの長田卓也編集長


皆さん、せうです。こんにちは。何と、前回のエントリーから8ヶ月ちょっと経過してしまっていました。いろいろ忙しすぎてブログを書く時間を取れませんでした。すみませんorz

前回の更新からこれだけ間を空けてしまうと、何か更新する起爆剤が必要……と思っていたところ、ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本)が「
モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」なるものをやるという電波をキャッチしました。今年登場したフラグシップスマートフォン「HUAWEI P9」や、Windows 10搭載の2in1タブレット「MateBook」の魅力を、モバイルプリンス(島袋コウ)さんと、GAPSISの長田卓也編集長が語る、というイベントです。

モバイルプリンスさんといえば、自分にとっては因縁(?)の相手でもあります。東京でやった「スマートフォン王国」のイベントに何故かゲストとして登場したり、その後、スマートフォン王国のラジオ本編に突然登場したり、と。

「そういえば、しばらくプリンスに会ってないから、プリンスの顔でも見に行こうかな…」という軽い気持ちで応募したところ、何とか東京会場分で当選しました。

これは「ブロガーとしてもまた頑張りなさい」という啓示、なのかどうかは分かりませんが、とりあえずイベントレポートを数本に分けて書くことにしました。まずは、「Huawei is 何?」というところの説明パートのレポートです。  続きを読む


Posted by せう at 13:50Comments(0)Personal Computing

2015年10月04日

Huaweiの激安Wi-Fiタブレット"MediaPad T1 7.0"ってどう?


正直、買う価値あるのか…?

ファーウェイ・ジャパンのご厚意で、"P8lite"をモニターさせてもらっている中で、"MediaPad T1 7.0"を使ってみないか、という話が出てきました。

MediaPad T1 7.0は、Android 4.4をプリインストールするWi-Fi(無線LAN)タブレットで、7インチのIPS液晶を搭載する格安モデルで、税抜価格で1万円を切っています。格安なので、Wi-Fiは5GHz帯(IEEE802.11a/ac/n)には対応しないこと、画面の解像度が600×1024ドットと低めであることから、パワー厨である自分にはちょっと不向きであるように思われます。

でも、実際いろいろ使ってみないと分からない訳です。そこで、使ってみて実際どうなのか、簡単にまとめてみます。  続きを読む


Posted by せう at 13:40Comments(0)NetworkingPersonal Computing

2015年08月09日

手持ちのWindows 7/8.1パソコンのほとんどをWindows 10にバージョンアップ!



Windows 10 ProになったThinkPad X1 CarbonとThinkPad T430sのスクリーンショット


Windows 10 HomeになったSurface 3とFMV LIFEBOOK TH90/T

ご無沙汰しています。せうです。こんにちは。猛暑日続きな今日この頃の東京で、エアコンなしの生活を送ってます(

それはさておき、Windows 10が登場しました。Windows 7/8.1を使っていれば、1年間は無償バージョンアップできるという、ある意味太っ腹なOSですが、WindowsとしてはVista以来の中身の大幅刷新なのです。

新しもの好きな自分。さっそくOSバージョンアップしないと、という使命感に駆られて、手持ちのWindows 7/8.1マシンをリスクなんて考えないでバージョンアップしてみました。  続きを読む


2015年05月20日

[先行投資]TransferJetアダプターを買ってしまいました(



あまりに感動してしまいまして…


最近、「仕事の鬼」と化していて、ブログほったらかし気味で申し訳ないせうです。こんにちは。ご無沙汰しています。

良い商品を力いっぱい提供する:使いやすさの革新で差別化――富士通2015年スマホ・ケータイ夏モデル発表会(ITmedia Mobile)

仕事の鬼となった成果のひとつが、上のITmedia Mobileの記事なのですが、この記事にもあるとおり、今夏登場する富士通のスマホ"ARROWS NX F-04G"(NTTドコモ / 富士通)は、世界で初めて、TransferJetを内蔵した端末となっています。

実は、TransferJet、規格が登場した頃から知ってたのですが、「え、こんなの無線LANとか使えばいいんじゃね?」とか思ってスルーしてたんです。しかし、東芝から今夏発売予定のTransferJet内蔵SDカード(参考リンク)を使って、デジカメの写真をF-04Gとかパソコンに転送するデモを見ていたら、昨今、写真の転送に困っていた自分の心にジャストミートし、取材終了後、速攻でTransferJetのUSB・マイクロUSBドングルのセットを購入してしまった訳です。展示会場で、「青いパッケージが最新版ですからね!」と教えてもらったので、間違いなく購入できましたw

と、いうことで、次はSDカードの発売を待ちます(  


Posted by せう at 16:10Comments(0)Personal Computing