2019年12月30日

E233系のJR東海エリアにおける自動放送を運良く全部聴けた件(下り)


言ってもなかなか分かってもらえないこの貴重さ


間もなく、2019年も終わろうとしています。今年は諸事情あって、早めに帰省して新年早々に東京に戻る予定です。

実家に帰省する際は、上野東京ラインの普通列車のグリーン車で三島駅か沼津駅まで通し乗車がここ数年の個人的トレンド。あえて新幹線に乗らないのは「のぞみ」にかまけているJR東海への静岡県人としての当てつけ……という面は否定できません(

さて上野東京ラインというかJR東日本の東海道線からJR東海の東海道線に乗り入れてくるE231系とE233系なのですが、実はJR東日本が開発した在来線用鉄道車両としては唯一、JR他社に毎日乗り入れる車両だったりします。実はすごくレアなんですよ。そのレアさを分かってもらえず涙を流すことも多々もあります(

■JR東海在来線の非ワンマン普通列車では珍しい自動放送も聴ける


E233系(とE231系)の車内案内はJR東海管内の駅ナンバリングにもばっちり対応


で、JR東海に乗り入れるE231系とE233系の普通列車は、JR東海管内の在来線では貴重な、車内自動放送が流れる非ワンマン普通列車だったりもします。しかし、車掌さんが自動放送のタイミングを考えずに肉声放送をしてしまうため、用意されている放送文を一発(熱海~沼津間の乗り通し)で完璧に聞けるのはレアなイベントです。

…が、何と今回の帰省時、初めて全部一発で聞けてしまいました。あまりにうれしかったので、思わずPowerPointとWindows 10の画面録画機能を使ってやっつけ動画を作成。あまりにやっつけなので、動画の最後の方でマウスポインターとかが出てきますが気にしないでください()



それでは良いお年を!!


同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
E257系2500番台のATSが興味深い
伊豆箱根鉄道駿豆線にとって「初」づくしの日
JRの隣駅同士なのに切符を買えない区間を知ってますか?
東海道線の新駅「羽沢横浜国大駅」について
埼京線用E233系7000番台のさらなる「謎の改造」 相鉄用防護無線機搭載開始
埼京線用E233系7000番台が「謎の改造」を受ける 相鉄線直通準備か
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 E257系2500番台のATSが興味深い (2021-03-15 13:05)
 伊豆箱根鉄道駿豆線にとって「初」づくしの日 (2021-03-13 19:00)
 JRの隣駅同士なのに切符を買えない区間を知ってますか? (2021-02-14 01:55)
 東海道線の新駅「羽沢横浜国大駅」について (2019-12-01 22:20)
 埼京線用E233系7000番台のさらなる「謎の改造」 相鉄用防護無線機搭載開始 (2019-07-14 16:30)
 埼京線用E233系7000番台が「謎の改造」を受ける 相鉄線直通準備か (2019-02-10 19:25)

Posted by せう at 18:40│Comments(0)鉄道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。