2009年05月19日

王者が「本気」を出すと言うこと。



本日、午後は、ドコモの09年夏モデルの発表会でした。何かコピーだらけな某SBMと違って、よーく見ると、大きなネタが多いですね。

ちょっと、自分なりに整理してみます。

・ 国内初のAndroid Phone


[docomo PRO series HT-03A]

まず、Google Androidを搭載したHT-03Aの発表。日本初のAndroid搭載端末です。まだ、ソフトウェアは調整中と言うことですが、良い意味でドコモ臭を感じません。Android Marketも、単純に日本語化するノリだそうなので、色んな意味で面白そうです。


・ 究極の「Googleガラパゴスケータイ」、L-06Aが示唆するもの


[docomo PRIME series L-06A]

あんまり見向きされていなかった感がありますが、今回の新端末の中で、個人的にはLG電子製のL-06Aが実は一番凄かったんじゃないか、と思うのです。

HSUPAで、最大5.7Mbpsの速度でアップロード出来るのもそうですが、Googleボタンを設けてGoogleの各種サービスに対応しやすくしているのが便利。繋がる先はiモード用に用意されたGoogleサイトなのですが、アクセスしやすさはとっても素晴らしいのです。ある意味、HT-03Aがスマートフォン的Google Phoneならば、これはGoogleガラパゴスケータイなのです。

それだけではありません。この端末、LG電子としては初めてiモードFeliCaに対応しているのです。と、言うことは、iアプリのバージョンも上がっており、DoJa 5.xに対応するまでになりました。流石にStarプロファイルまで対応しきれなかった(と、言う事はタッチパネルをiアプリで使えない)ですが、これはLG電子が本気で日本の「ケータイ」にコミットメントするという現れだと思います。ハードウェア的に殆ど同一であるL-04Aも、iモードFeliCaとDoJa 5.x対応のiアプリを実装しています。

「ガラケー」と一部の携帯電話マニアに揶揄されている日本の携帯電話ですが、LGがここまでする事の意味を、改めて考えた方が良いのかもしれません。


・ 7年ぶりの東芝。でも...


[docomo PRO series T-01A]

"Leading Innovation"な東芝が7年ぶりに放つFOMA。それは、Windows Mobileを搭載するスマートフォンとなりました。ヨーロッパで出たUMTSスマートフォン"TG-01"ベースですね。Snapdragonを搭載した恩恵か、「もっさり大王」たるWindows Mobile 6.1すらサクサクになってしまうという素晴らしい感じです。サクサクさを体感したい都内近郊にお住まいの方は、今週金曜日に東芝本社でタッチアンドトライイベントがあるので、是非お試し下さい。

ただ、個人的な感想としては、東芝には「スマートフォン」ではなくて、あえて「ガラケー」で勝負して欲しかったなぁ、と思う訳です。もちろん、色々な「大人の事情」があるのは承知なんですけど、国内メーカーとしての東芝をもっと見せて欲しかったなぁ、と。

もっとも、東芝のドコモ「復帰」は大歓迎です。あとは、国際化を果たした某SE社が復帰すれば...


・ 「やっと」強化されたiモードブラウザ


[色々「変わった」iモードブラウザ(F-09A)と旧来のiモードブラウザ(F-01A)]

今まで、他キャリアのファンの方から揶揄されてきたiモードブラウザ。当然です。900i登場時のそれから、殆ど進化がありませんでした。HSDPAの高速さは活かせない(順次読み込み式である)し、PNG形式の画像は読み込めないし、Cookie食えないし、本文コピペ出来ないし... 上げたらキリがない、ドコモ端末の最大の弱点でした。

そのiモードブラウザがVGA解像度が前提の時代に合わせて、「フルブラウザ」寄りにフルモデルチェンジされました。読み込み容量5倍(最大500KB/ページ)、JavaScript対応(=Ajaxコンテンツ作成可能)、インラインFlash Video対応、CookieとReferer対応、コピペOK(meta属性で禁止も可)、Windows Media Videoストリーミングへの対応... などなど、かなりの勢いで改善されました。

また、iMenuにおいては、任意のRSSを登録することも可能になり、パソコン用サイトを「無理矢理」読み込む際に好都合な仕様になりました。

こうなってくると、「フルブラウザ」の存在意義が薄れる訳ですが、フルブラウザは発展的に無くなっていくと思われます。


今日のドコモの発表会で強く感じたのは、「無いもの」を一生懸命補っていこう、という姿勢。ドコモと言うとガリバーみたいなイメージがありますが、寧ろ自ら何とかして変わりたい、変えていきたいという姿勢を一番強く感じるのもドコモです。「王者」は本気です。

「だったらiPhoneも出せよ!!」とあるスジの方は言うのかもしれません。でも、きっとドコモの考えている未来では、iPhoneも"One of THEM"であって、だからこそ、ドコモで今のままではiPhoneは出ないと思います。

キャリアが主導する携帯電話、と言うものも賛否が大きく分かれます。そのアンチテーゼとして掲げられる海外端末ですが、それは果たして本当に「自由」を与えてくれるのでしょうか?

その答えを出すこと自体が、ある意味不毛なのかもしれない、と感じた発表会でありました。

同じカテゴリー(Mobile Phones)の記事画像
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その1)
深センに行くので、香港・中国本土共用のプリペイドSIMを購入!
俺氏、初めての海外SIMカードを買って使う!!
[対照実験]ARROWS NX F-05FでもUQ Mobileは使える…?
[お知らせ]俺氏、11月2日に鹿児島でセミナー的なものをやります。
au WALLETにクレジットカードが増えました。
同じカテゴリー(Mobile Phones)の記事
 「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その1) (2017-01-22 12:00)
 深センに行くので、香港・中国本土共用のプリペイドSIMを購入! (2015-03-14 09:36)
 俺氏、初めての海外SIMカードを買って使う!! (2015-03-12 23:23)
 [対照実験]ARROWS NX F-05FでもUQ Mobileは使える…? (2015-03-10 09:12)
 [お知らせ]俺氏、11月2日に鹿児島でセミナー的なものをやります。 (2014-10-31 14:30)
 au WALLETにクレジットカードが増えました。 (2014-10-29 12:00)

Posted by せう at 23:50│Comments(11)Mobile Phones
この記事へのコメント

なるほどと思いましたが、Bizホーダイを何とかしてくれないことにはドコモもまだまだだなと思わざるを得ません。
アレのせいでドコモのスマートフォンはその持ち味を大きく殺がれているのは事実ですので。
だいたい、データ通信中に無線LAN・BluetoothはおろかUSBまで殺されるというのはどういう事なのでしょうか。
そんなに自分のところのインフラに自信がないのでしょうかね?

・・・国内端末が素晴らしいのはわかります。
ただ、いちいち確認のダイアログ(しかもデフォルトがいいえ)を出してくる国産端末はユーザビリティをあまりにも疎かにしてやしないかと思うのです。
そのせいでP906i購入後一月でNM706iを入手する羽目になりましたし。
本当に国内メーカーはその端末がどういうところ・どういう生活の中で使われるのか考えて開発してるんでしょうか?
もしその結果の一例がデフォルトいいえのダイアログ乱発だとすれば相当なものだと思います。
携帯の機能が飽和しつつあると巷間いわれてますが、ここらでユーザビリティを真剣に突き詰めて開発することこそ、これからの端末メーカー並びにキャリアが行わなければならない“義務”なのではとふと思ってしまいました。
長文かつ乱文を書き連ねてしまいましてすみませんです。では。
Posted by cipher at 2009年05月20日 01:57

せうさんお疲れ様でした。

iモードブラウザやテキストコピーなど今さらですが改善されたこと。

それ以上に電池残量の細分化表示や機種変更時の端末設定を引き継げることなど、幅広いユーザーにとって携帯を利用するにあたり、便利になる点が評価できると思います。

反応速度や動作の安定性が気になりますが、ドコモの今後の方向性が少し見れてよかったかなあと思います。

私個人としては割賦返済とお届けサービスの3000ポイント付与が終われば、秋冬モデルと併せて検討したいなあと思っております。

タブブラウザも搭載されましたし、あとは個人的にニューロポインタからの脱却とマルチタスクが気になりますが、N以外のメーカーはレスポンスやカメラの画質、ワンセグの感度が平均的に素晴らしいので機種変更時はメーカーを変えてみようかなあと思います。

それまでにNが進化すればさらに悩みますが(笑)

長文失礼いたしました。
ゆっくり休んでください。
Posted by コース at 2009年05月20日 01:59

こんにちは。
今回自分がほしいと思っていた端末が同じくLのL-04Aでした。
LGは最初のL600iも意外と好評だった(売れ行きは・・・)
日本ケータイが嫌いになったんだろうか俺。
ブラウザも自分にとってかわることはとてもいいと思います。
今iチャネルにRss配信させてみてますが、もっと便利になるのは好感が持てました。
新端末ぜひほしいと思いますが、こちらの生活環境がかわったため、
ドコモ回線リストラの嵐に・・・
au oneの方でも書きましたが、プリペイドの安さにただただ感謝です。
(SBプリペイド)七台から増えるのかしら?
Posted by 饂飩粉 at 2009年05月20日 08:58

iPhoneが出ないのは不思議なんですよね
BBBもおそらく今回のHT-03AもT-01Aもiモードをサポートしないでほぼ回線だけ提供した形でリリースしているので同じやり方でiPhoneも出せそうなんですけどね
スマートフォンはドコモの高速な回線が一番持ち味を発揮できそうですし

ガラケーが批判される要素ってとても多岐に渡っていて一つずつ整理しないとわけがわからなくなりますね
せうさんの指す自由がどういうことかわからないですが、PCを自由とするのであればそれにより近いのは海外製スマートフォンですよね
Posted by マッコリ at 2009年05月20日 14:28

とりあえずは
「よくできました」という感じの機種がならびましたね

あたしにとっては
機種よりも「iモードブラウザ」が一番の要点でした

色々と足りなかった機能が補填されたわけですが
唯一の懸念がUIの変更(左右キーが戻る進むからカーソルの左右)です

これから新UIで初めて使う人は困らないでしょう
ソフトバンクのもこのタイプだし
これはこれでつかいやすいだろうし

しかし、旧UIに慣れたユーザをどうフォローするのか
それがなぞです

あたしらは一言でわかりますし、しばらく使えば慣れると思います

たいていの人は、誰かがレクチャーすればそのうち使えるようになります(誰かは、店員を希望)

しかし、やっと使い方を覚えてやっと使い始めた
というひとです
レクチャーを受けてもよく分からない
よくわかんないからやっぱりつかわない(前もしばらく使っていない)
とならないか不安です
でもってこういう人が多そうなのがドコモだったりします

たぶん夏野さんがいたらクッキーやスクリプト、大容量は許しても
UIの変更は許さなかった気がします

らくらくほんにいたっては必要なキーすらなかったりします
(戻る進むは左右下ソフトキー割り当てらしいが、らくらくホンにはない)

内覧会いって確かめたいのはブラウザUIだったりします

横向き対応機種で横向き全画面iモードはどこの記事も触れないし
(フルブラウザでみればいいという声もありそうですが、あたしはフルブラウザに追加料金を出す価値がないとみています、むしろ動画に追加料金かけるべきだとおもう)
Posted by 姫 at 2009年05月20日 14:39

>cipherさん
多分、ドコモは今、Biz・ホーダイに関して、ソフトウェア依存で無くした場合の「インパクト」のシミュレーションをしている最中だと思います。

パケ・ホーダイ ダブルの下限引き下げにしても、定額データプランの一新にしても、結構色んなシナリオを描いた上で決めるのがドコモ流です。ドミナント対象であるのもそうですが、このシナリオ描きがある意味ドコモの「遅さ」に繋がっている所も今まではあったのかもしれません。ある種の「大企業」的な部分ではありますが。

UIに関しては、「はい」「いいえ」「はい(以後確認無し)」をデフォにして欲しいな、と思うことが多々あります。何でも聞いてくることは、鬱陶しいのですが、それを気にしないユーザーがやっぱり多数なのかもしれません、悲しいながら。

>コースさん
ありがとうございます。

きっちり色々改善してくれましたね。本当にありがたい所です。実機に触れるところで、色々試してから機種変をオススメします。ムリに急ぐ必要は無いかと思います。
Posted by せう at 2009年05月21日 17:18

>饂飩粉さん
今回のLGの端末、機能的には国内メーカーに「劣る」かもしれませんが、ものすごく頑張ってます。オススメです。

プリペイド契約は、多分SBMではこれ以上増やせないかもです... 業界の自主規制もありますし。

>マッコリさん
iPhoneが出ないのは、ドコモの「特別扱い」を嫌う性質によるモノじゃないかと思います。SBMの売り方を見ていると、「ああ、ドコモじゃiPhoneはキツいなぁ」と思ったり。勿論、一番iPhoneを輝かせることができるのは、ドコモのFOMA網だろうな、と言うのも正解ではあるんですが。

自由の求め所も確かに難しいですよね。色々考えて、追々記事に出来たらいいな、と考えています。

>姫さん
操作体系の変更については、本体添付の注意書き等で告知することを検討しているそうです。SBMのY!ケータイブラウザとKCP+のOpenwaveを組み合わせた様な操作体系でした。

横向きiモード、自分も確かめ忘れましたおorz...
Posted by せう at 2009年05月21日 17:27

ひそかにN-06Aのアクセスポイントモードに期待して機種変計画中であります。

今はイーモバイルのD02HWをモバイルのお供にしていますが、福島のような田舎では中心部からちょっと離れるともう用を足しません。
最近、iPod touchを購入したのもありますが、X200とtouchといつでもどこもで無線でモバイルできる環境が整うのかと思うとわくわくしてきます。
Posted by minoru at 2009年05月22日 09:46

こんにちは!
N-06Aに搭載されている無線LAN機能、VoIPに対応しているのかとても気になります。
もしVoIP対応してひかり電話で使えるのならば、次機種決定なんですが。
Posted by shamukichi at 2009年05月23日 10:43

>minoruさん
一応、APモード試して見ました。そこそこ速度は出そうです。

一応、N-06AはBluetoothのDUNも追加されたので、状況に応じて使い分けると良いかもしれませんね。
Posted by せう at 2009年05月24日 12:42

>shamukichiさん
VoIP、一応対応しているみたいです。SIPサーバーの手入力もできるので、N906iL的な使い方も可っぽいです。
Posted by せう at 2009年05月24日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。