2014年11月26日

銀座のソニーストアに行ったら、何か買ってしまった件について


今日は雨が降っているのでビニールの雨よけがサービスで付いてきました!!

せうです。こんにちは。ご機嫌いかがでしょうか?

今日、ふとTwitterを見ていたら、ソニーモバイルコミュニケーションズのAndroid WearSmart Watch 3 SWR50が、オンラインのソニーストアで買った人のもとに届いていることを知りました。

つい半年近く前に、日本で売っていないSmart Watch SW2のメタルモデルを割高で買った私としては、「割高でかったからもうしばらく使うもんねー」と思う一方、「いいなーいいなー」とか思っていた訳です。

で、ふと思ったのです。もしかして、銀座のソニーストア行けば今日買えるんじゃないか、と。そして、今日は仕事が休みだということを思い出しました。

思い立ったら吉日。ソニーストアに行った結果…  続きを読む


Posted by せう at 15:32Comments(0)ElectronicsSmartphones/Tablets

2014年11月26日

[K:F-02G]孤独の焼肉―ARROWS NX F-02Gを供に―


ひとりで飲むのに慣れすぎるのもどうかと思います(

「ケータイ会議 F-02G」メンバーを含むARROWS NX F-02Gブロガーレビュー企画、すごく沢山の投稿が集まっていますね。何というのか、私には無い視点のエントリーが沢山あって、すごく勉強になります。とりわけ、今回はケータイ会議メンバー以外のモニターさんもいるので、本当に新鮮です。

そんな中でも、F-02Gで撮影した写真を紹介するエントリーがすごすぎて、写真下手と言われる自分には絶対かなわない感じなのです。

FUJITSU ARROWS NX F-02Gで撮る青の洞窟とバカラのシャンデリア(Digital Life Innovator)
F-02Gの優秀なカメラ。京都の紅葉を中心にオートでここまで撮れるという作例をあげておきます(エアロプレイン)
続・カメラ検証。京都でF-02Gのカメラ性能について突き詰めた結果を作例でお知らせします(エアロプレイン)
F-02G のカメラ雑感 - ノイズリダクション強めでシャープネス強めで写りの抜けはまあまあでワイドで暗いところは弱い(くるえるはてなくしょん)

F-02E以降のARROWSのカメラ機能は、シンプルさを極めて、誰でも綺麗な写真を撮れることを最重要視するという、他のメーカーのスマホが多機能化していく中で真逆の方向性を突き進んでいます。

ということは、写真が下手な自分であっても、きっとキレイな写真が撮れるはずだ、ということで、昨日行ったひとり焼肉で撮影した9枚の写真をとりあえずご紹介します。このブログにアップすると、画像の容量的にアレなので、Google+で自動アップロードされたものを掲載します。  続きを読む


2014年11月23日

[K:F-02G]ARROWS NX F-02G ―復活のOTG―


全てはこの魔法のケーブルから始まった…

富士通のスマホ・タブレットブランド"ARROWS"。今年で誕生3周年を迎えます。

ARROWSスマホが2歳の誕生日を迎えたとき。「封印」された機能がふたつありましたUSB On-The-Go(OTG)MHLです。

3歳の誕生日を迎えた今。4代目ARROWS NXを襲名したARROWS NX F-02Gにおいて、USB OTGの「封印」が解かれたのです。  続きを読む


2014年11月21日

[K:F-02G]ARROWS NX F-02Gの起動時に「アレ」が追加された件。


さあ、使い倒す、その前に…

しているらしいせうです。こんにちは。今日はとってもいい天気ですね。明日から3連休という人も多いと思いますが、私は絶賛3連勤です。お仕事がんばります。

それはさておき、前回のエントリーにもあるとおり、「ケータイ会議 F-02G」に参加することになった私ですが、やはりほかの人がやらない、あるいは気付かない(気付きにくい)マニアックなネタをやるのが使命であるのだと思います。

そこで、今回は、普通の人なら空気としてスルーするであろう(そもそも頻繁に見ないであろう)ARROWS NX F-02Gの起動画面に注目したいと思います。  続きを読む


2014年11月19日

[K:F-02G]あまりにも突然ですが、「ケータイ会議 F-02G」に参加します。


恒例、とは言わずお付き合い下さい!!

せうです。こんにちは。何か急に寒くなりましたよね。先週は風邪を引いてしまって、おかげさまで自分が馬鹿でないことが証明できた、とか訳のわからないことを考えるくらいには参っていました(((

それはさておき、前回同様、富士通の中の人から「ARROWS NX F-02G(NTTドコモ / 富士通)のケータイ会議をやりますが、いかがでしょう?」という声がかかり、今回も参加することになりましたので、謹んでご報告いたします。

今回のケータイ会議は、今までとは異なり、ほかのブロガープログラムでF-02Gをレビューする人と一緒にお送りすることになります。ざっくり言うと、自分含めて約70人のブロガーさんの視点でF-02Gが見つめられる訳です。今までに無い規模感で、やらせ一切なしのガチレビューが展開されると思うと、こちらとしてもすごく楽しみだったりします。

モニター参加ブログのエントリーは、前回同様、ARROWS@で集約されます。皆様におかれましては、是非、今までの「ケータイ会議」同様、様々な視点でのレビューを楽しんで頂けると幸いです。これから約1ヶ月間、是非ともお付き合いください!!

ARROWS@では、富士通・富士通モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン"ARROWS"シリーズの様々な情報が集まっています。「ARROWS NX F-02G」モニター参加者のブログエントリーもここからチェックできます!
  


2014年11月17日

[GALAXY]GALAXY Tab S 10.5でHDDレコーダーの動画を再生する方法


再生できないってどういうことだあああああ

まもなくGALAXYアンバサダープログラム(サムスン電子ジャパン主催・アジャイルメディアネットワーク[AMN]運営)でお借りしているGALAXY Tab S 10.5。まもなく返却期限を迎えて手元から無くなってしまいます…。

すごく出来が良くて、何をしても快適で不満点が出てこないのですが、強いて言うと防水に非対応なことと、もう一つ不満点があります。それは、DTCP-IP(著作権保護技術)で保護されたDLNAコンテンツを再生できないことです。

でも、そこはAndroid端末。ソフトのチカラで何とかできるのです。  続きを読む


Posted by せう at 13:44Comments(1)Smartphones/Tablets

2014年11月10日

[GALAXY]GALAXY Tab S 10.5だけでブログを書いてみた


毎度恒例ではありますが…

11月3日に、「鹿児島で思わず2台スマホ・タブレットを購入してしまった件。」というエントリーを書いたのですが、皆さん覚えているでしょうか…?

実はこのエントリー、GALAXYアンバサダープログラム(サムスン電子ジャパン主催・アジャイルメディアネットワーク[AMN]運営)でお借りしているGALAXY Tab S 10.5だけで仕上げたものなのです。気付きましたか?

以前から、「Androidタブレットでブログ書くのは正直しんどい」的なことを言ってきたわけですが、ちょっとずつではありますが、環境は良くなってきたようです。  続きを読む


Posted by せう at 09:35Comments(0)Smartphones/Tablets

2014年11月05日

[旅行記]ノープランで桜島に行ってきた。


11月にしては結構活発な方だったようです…

せうです、こんばんは。無事、東京に戻ってくることができました。今、鹿児島土産のXperia Z2 Tabletを一生懸命セットアップしているところです。

それはさておき昨日、生まれて初めて桜島(Wikipedia)に行ってきました。ほぼ全域が火山、っていうことや大正時代に火山活動によって大隅半島と「陸続き」になってしまったことでも有名ですよね。

そんな桜島にほぼ完全ノープランで行ってきましたので、そのご報告です。  続きを読む


Posted by せう at 21:56Comments(0)日々の生活

2014年11月03日

鹿児島で思わず2台スマホ・タブレットを購入してしまった件。


旅行のお土産にスマホ・タブレットはいかがですか?

鹿児島からせうです。こんばんは。鹿児島県姶良市のドコモショップ加治木店で実施したスマホ・タブレットセミナーは無事に完了いたしました。お越しいただいた方には感謝です。

それはさておき、昨日・今日と仕事をしていて、合間の時間で気がついたらタブレットを1台、スマホを1台買ってしまっていました…。

タブレットは、Xperia Z2 Tablet SO-05F(NTTドコモ / ソニーモバイルコミュニケーションズ)です。一括特価ではありませんでしたが、実質価格が0円であったこと、すでに新プラン移行済みで契約増えても痛みがそんなに大きくなかったのと、モバイルテレビ兼ネットワーク動画プレーヤーである先代のXperia Tablet Z SO-03Eの調子がよくないことが相まって購入に至ったわけです。

一方、スマホの方はDisney Mobile on docomo F-07E(NTTドコモ / 富士通)です。こちらは、完全なる予定外の購入で、色々あって機種変更一括0円でした。SO-03Eを契約しているデータプランをで機種変更です。何故か一括0円なのに、月々サポートがつきました。まあ、富士通フリークとしては持っておかないといけないかなー、と思った次第でw

とりあえず、これらの機種を抱えて、明後日帰京の予定です。さて、明日はどこへ行こう…?  


Posted by せう at 21:08Comments(0)Smartphones/Tablets

2014年10月31日

[お知らせ]俺氏、11月2日に鹿児島でセミナー的なものをやります。


ドヤ顔ですみません…

せうです。こんにちは。もう10月終わりです。早すぎですよね…orz

それはさておき、告知が直前過ぎて申し訳無いのですが、明後日11月2日(日)に、鹿児島県姶良市にあるドコモショップ加治木(かじき)店で開催されるタブレット&スマートフォン活用セミナーの講師をすることになりました。

ポスター写真の講師陣の中で、非常にドヤ顔ぶりが目立ちますが、狙ってやった訳ではありません。ボクのメイン出番は13時30分から約1時間ですが、それ以外の時間帯も携帯電話関係のご相談にお答えしますので、お近くにお住まいの方がもしいらっしゃいましたら是非お越しください。