2015年11月23日
なりゆきで"ALCATEL ONETOUCH IDOL3"をレビューすることになりました
せうです。1ヶ月以上ブログ更新が途絶えてしまいましたorz いろいろやることがあって…。
それはさておき、皆さんは"ALCATEL ONETOUCH(アルカテル ワンタッチ)"っていう携帯電話端末ブランドをご存知でしょうか。日本でのSIMロックフリースマホの盛り上がりを受けて、8月から日本展開を本格的に開始したブランドです。
この度、ALCATEL ONETOUCHブランドの端末を日本国内で取り扱うシネックスインフォテックから「IDOL3(アイドル3)使ってみて、ブログに率直な感想を書いて欲しい」というリクエストを受けました。仕事がやや忙しいこともあり、受諾しようかどうか迷ったのですが、趣味と実益を兼ねてIDOL3のレビューを引き受けることにしました。これから数回に分けてレビューエントリーを書いていきますので、どうぞ生暖かい目で見守ってください。
※レビューに当たり、シネックスインフォテックから日本仕様のIDOL3本体(6045F)の提供を受けています。携帯電話回線(SIMカード)は、自前のものを使ってます。
楽天モバイルの「無料サポータープログラム」で新規契約してきた
Wear OS(旧・Android Wear)な時計を買い換えました。
1ヶ月間「ZenFone 3」を使ってきた率直な感想を述べてみる
ZenFone 3の「弟分」、ASUSのエントリースマホ「ZenFone 3 Laser」を簡易レビュー
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その2)
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その1)
Wear OS(旧・Android Wear)な時計を買い換えました。
1ヶ月間「ZenFone 3」を使ってきた率直な感想を述べてみる
ZenFone 3の「弟分」、ASUSのエントリースマホ「ZenFone 3 Laser」を簡易レビュー
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その2)
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その1)
Posted by せう at 18:17│Comments(0)
│Smartphones/Tablets
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。