2007年11月16日

再びCRU交換

就役1周年を無事過ぎ、2年目に入った我がThinkPad X60。

実は、不安定な部分がありました。それが、Atherosの無線LANモジュール。以前、これが原因でThinkPadの修理に出したこともありました。それが再び具合が悪くなったのです...

最初は、先日リリースされた最新ドライバが原因かとも思ったのですが、ドライバをロールバックしても調子は変わらずで...

これは無線LANモジュールがマズいと判断した自分は、今回は無線LAN以外の部分に不具合もない事から、CRU交換サービスを利用する事にしました。すぐさまIBMに電話して、交換用の無線LANモジュールを手配。14日の午後に依頼して、本日到着。またものすごいスピード対応です。

今回取り寄せたのは、この1709-57Iに内蔵されているThinkPad 11a/b/g/n Wireless LAN Mini-PCI Express Adapter(Lenovo/IBMパーツ番号 : 42T0827)。


[ThinkPad 11a/b/g/n Wireless LAN Mini-PCI Express Adapter(42T0827)]


[交換用のモジュールの中身]

これを、以前のキーボード・ACアダプタ交換と同じ要領で交換し、リコーテクノシステムズ(IBMのサポートの受託先)に返送します。

早速、交換開始です。本体からキーボードとパームレストを外します。すると、本体右下あたりにMini-PCI Expressスロットがあります。下の写真でも分かりますが、日本仕様の本体では、Mini-PCI Expressスロットは1スロットのみで、右側のセカンダリスロットはパターンだけあります。アメリカ仕様の本体では、ワイヤレスWAN搭載モデルがある関係で、2スロット目もきちんとあります。ちなみに、Mini-PCI Expressスロットの左にあるモジュールは、Bluetooth 2.0のモジュール(USB接続)です。


[交換前のモジュール]

とりあえず、外します。


[外してみた]

そして、新しいモジュールと交換します。




[左が新モジュール・右が旧モジュール]


[Mini-PCI Expressスロットに新カードを挿入]

取り外しと逆の手順で取り付けていきます。もちろん、MACアドレスは変わりますので、新モジュール側には、本体に貼り付ける新MACアドレスシールが用意してありますので、組み立て完了後、貼り付けます。

とりあえず、今のところ、不具合は発生していないのですが、このMIMOモジュールに限らず、ネット上の情報だと、Atheros製のモジュールは不具合多いみたいですね...

Intelの4965AGNが対応していれば、入れ替えたいところですが、このX60は旧チップセット製品だから、対象機器には入らないだろうしな...

MIMOを捨てて3945ABGにしろってことかな...


同じカテゴリー(My ThinkPad)の記事画像
手持ちのWindows 7/8.1パソコンのほとんどをWindows 10にバージョンアップ!
ThinkPad用のコンパクトなACアダプターが「ひっそり」登場。
ThinkPad X1 Carbon用ACアダプターを買うつもりが
「ThinkPad X1 Carbon プレミアムケース」がなかなか買えなかった結果。
Windows 8/8.1プリインストールパソコンにおけるリカバリーメディアの作り方
ThinkPad X1 Carbon(2015)の外観をとりあえず見ていく
同じカテゴリー(My ThinkPad)の記事
 手持ちのWindows 7/8.1パソコンのほとんどをWindows 10にバージョンアップ! (2015-08-09 14:50)
 ThinkPad用のコンパクトなACアダプターが「ひっそり」登場。 (2015-03-03 14:40)
 ThinkPad X1 Carbon用ACアダプターを買うつもりが"OneLink Dock"を購入した件。 (2015-02-20 11:39)
 「ThinkPad X1 Carbon プレミアムケース」がなかなか買えなかった結果。 (2015-02-12 21:01)
 Windows 8/8.1プリインストールパソコンにおけるリカバリーメディアの作り方 (2015-02-08 11:20)
 ThinkPad X1 Carbon(2015)の外観をとりあえず見ていく (2015-02-07 11:45)

Posted by せう at 13:34│Comments(5)My ThinkPad
この記事へのコメント

 確かに早いですね。
 X41 のキーボードを取り寄せたのですけれど、14日の午後依頼で16日に到着でした。
 リコーテクノシステム。。。??? という感じでしたけれどね。

 アウトソーシングが進んでるのですね。

 前は起動できなかったので返送しましたが、今回はキーボードだけだったので、CRUを

めて依頼しましたけれど、ちょっと驚きです。
 着払いで良いなんて、こんなサポートないよなぁって感じです。

 IBM のロゴを外すとこの辺り、どうなっていくのでしょうね。
Posted by Murakami. at 2007年11月16日 23:36

 ふと、箱を見るとパーツの箱にも製造日って書いてあるのですね。
 白い箱だったので、いつも見ている茶系の箱じゃないから注文あったら袋入りのパーツを箱に入れて
梱包してるだけかと思ったのに。
 2007年10月30日。。。(^^;;;

 保守パーツも定期的に作ってるのですね。
 以前、X20 のとかでも同じような話を見たことあるのですけれど、何となく安心したりして。

 捨てがたいですよね。
Posted by Murakami. at 2007年11月16日 23:44

>Murakami.さん
CRU交換サービスは、修理中の代替機が用意できないような状況下では、結構役に立つと思います。一応、リコーテクノは、IBM時代からサポートの実務を担当しているのですが、IBMロゴが外れても、しばらくはIBMサポート継続だと思います。なんせ、Lenovo 3000シリーズの保守もIBMがやっているくらいですから...

ちなみに、Lenovo(IBM)の保守部品は、その製品自体が生産完全終了でも、需要があると判断された場合は新たに型番を起こしてでも作り続ける場合もあります。
Posted by せう at 2007年11月17日 00:01

シンクパッドは昔の方が使いやすかったような気がします。
lenovoに変わってから、デザイン重視の傾向があると
思うのは私だけでしょうか?
Posted by おまとめローン一本化 at 2007年11月22日 22:24

>おまとめローン一本化さん
どうなんでしょうね。自分は安っぽくなったけど使いやすくなったな、と感じるのですが。

ただ、「見た目」を保つ事にあまりこだわらなくなってきたのかな、とは思います。
Posted by せう at 2007年11月22日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。