2004年05月11日

E231系沼津入り

就活で忙しくて、約2ヶ月ぶりの更新です(汗)。昨日、2ちゃんねるその他掲示板で周知のとおり、E231系が初めてJR他社線に入線しました。そうです。JR東海の東海道線です。

以前も、こちらのエントリーでも書いたのですが、現在東海道線東京口で使用されている113系近郊型電車を置き換えるために、JR東日本は宇都宮線(東北線の直流区間の愛称)・高崎線で実績のあるE231系一般型電車の近郊タイプをマイナーチェンジの上、投入することを決定しました。そして、今年の1月から順次、グリーン車組み込み済みの東海道線向けのマイナーチェンジ車及び宇都宮線・高崎線用編成組み込み用グリーン車が落成し始めました。


東海道線向けE231系の主な特徴としては:


・速度計等の運転台のアナログメーターがすべてカラー液晶表示に

・TIMSの第2モニタが本設置
・車内LEDが2段表示に(通勤タイプ常磐線快速電車向けと同様)

・自動放送装置設置
・ATS-SN'形の設置


が挙げられます。特に、最後の「ATS-SN'形の設置」は、今まで「E231系投入で東海道線東京口が熱海で分断あるいは直通本数が削減されるのではないか」と心配していた一部のファン諸氏の心配を払拭してくれました。ATS-SN'形(正確には、SNの"N"の上にドット)は、速度照査機能付きATS-SN形の事で、JR東海管轄で使用されているATS-ST形の速度照査に対応したものです。JR東日本の車両で、定期的にJR東海管轄に入線する可能性のあるものには必ず付いています(国府津電車区の113系、田町電車区の211系・185系C編成など)。それが東海道線向けE231系に設置されたという事は、113系をE231系に置き換えた後もそのままJR東海管内への乗り入れは続けるということの表れなのです。


そして、昨日、その東海道線向けE231系の付属編成5両がJR東海 静岡支社 沼津運輸区にやってきたのです。おそらく、入線試験(誘導障害検査とかHIDランプによる踏切障害検知装置の誤作動が無いかのチェックが行われると推測)を行い、その後、検修員・乗務員訓練や自動放送装置のタイミングチェック(JR東海管内でも自動放送を使うなら)に供されるのだと思われます。


2ちゃんねる情報によると、今日は静岡、明日は浜松まで試運転だそうで、名古屋の文化圏まで「東京の電車は素晴らしい」ということを宣伝に行くみたいです(嘘)。まあ、実際の定期乗り入れは基本編成10両で静岡か島田までだと思うので、島田以西でE231系を見れるのは、貴重な機会でしょう。


それよりも、御殿場線の試験運転をするのかどうかの方が気になる...


同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
Wear OS(旧・Android Wear)な時計を買い換えました。
[既に2.5ヶ月経過]新年明けましておめでとうございます?
[生存報告]新生活なう。
無事に香港に到着しました…?
まもなく2014年も終わりです。
[旅行記]ノープランで桜島に行ってきた。
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 Wear OS(旧・Android Wear)な時計を買い換えました。 (2019-11-07 23:00)
 [既に2.5ヶ月経過]新年明けましておめでとうございます? (2016-03-18 16:58)
 まもなく2015年も終わりです。 (2015-12-31 17:11)
 [生存報告]新生活なう。 (2015-04-29 00:31)
 無事に香港に到着しました…? (2015-03-12 11:05)
 まもなく2014年も終わりです。 (2014-12-31 22:25)

Posted by せう at 09:04│Comments(1)日々の生活
この記事へのコメント

こんにちはわたしは三島在住のものです。湘南電車の沼津運転継続本当にほっとしています。この地域のサービスはJR東に頼るしかなかったですので、本当によかったです。一部神奈川あたりの掲示板で、熱海以南の東海道線を馬鹿にするような発言があったときにはほんとうに残念でした。 ところで、一部の時間にグリーン車無しの運転がありますよね。それについては基本10両編成に切り換えるのでしょうか?そのあたりの情報はありますか。 今後とも有益な情報を宜しくお願いします。
Posted by ゲスト at 2004年06月05日 16:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。