2012年12月01日
[KX]ARROWS V F-04Eの箱を開けちゃうぞー!!
約1年ぶりのリアルケータイ会議参加に喜びを隠せないせうです。こんにちは。
今回、会議(モニター)の対象になるのは、"ARROWS V F-04E"(NTTドコモ / 富士通)な訳ですが、まずは開封しないことには始まりません。あと、本体が3色展開である中で、何色を選んだのか気になる諸兄も多いでしょう。
ということで、箱の中身と筆者が選んだ本体カラーについて、色々書いていこうと思います。
前の参加表明の記事でも書いた通り、筆者は"REGZA Phone T-02D"も持っています。そこで、開封に先立ってF-04Eの箱と比べる、という芸をしてみることにしました。T-02Dの箱よりも幅と奥行きは減りましたが、高さが増しています。幅・奥行きが減ったおかげで、コンパクトになった、という印象が結構強いです。
"ARROWS X F-10D"やT-02Dでは、箱を開けるとmicroSDカードに関する注意書きが入っていましたが、F-04Eでは、同梱のクイックスタートガイド(簡易取扱説明書)に関する「お詫びと訂正」が入っています。内容は、卓上ホルダでの充電に関する記載の訂正です。実はこれ、T-02Dまでは「誤」になっている表記方法だったんですけど、F-04Eからは表現を変えることになったことに伴うものだそうです。急速充電対応ACアダプタ等で急速充電をする場合は、AC/DC充電を選ぶようにしましょう。

どかすと、リアカバーが…

予想通りのWhite!!
お詫びと訂正をどかすと、リアカバーと本体が出現します。と、いうことで、結局いつも通りのWhiteを選んでしまいましたw 実は、訳ありでBlackのF-04Eも今手元にあるんですけど、これに指紋がベタベタ付くこと付くこと…orz 自分は指紋が付きやすい体質ということもあり、同じく指紋の目立ちそうなMagentaも回避。結果、いつも通りのWhiteに落ち着いた訳です。まあ、「パソコンは黒、携帯電話は白」というポリシーの表れでもありますが。
本体とリアカバーを取り除くと、中が開けられるようになっています。開けてみると、卓上ホルダ、電池パックと「謎のケーブル」が入っています。この「謎のケーブル」、片方がマイクロUSB端子で、片方が3.5φのイヤホン端子になっています。本体に入っているeトリセツによると、これは「アンテナ付イヤホン変換ケーブル」(試供品)と言うそうです。F-04Eには既にアンテナもイヤホンマイク端子もあるのに、何で付いているのか、というと、モバキャス(NOTTV)の感度がよくない時に補助的に使ってもらうためにあるそうです。
ここで気付いた方がいるかもしれませんが、今季のモデルから、急速充電にも使えるACアダプタが添付されなくなっています。もしも必要な場合は「ACアダプタ03」や「ACアダプタ04」を別途購入しましょう。
F-04Eの箱、よく見ると内側が丸ごと取り外せるんですよ。要は、箱の中に更に箱、っていう作りになっています。このうち箱を取り外すと…
箱の底にクイックスタートガイドや、添付品の簡易的な取扱説明書、あんしんポケットガイドが入っています。箱がコンパクトになった分、結構奥まったところに押しやられた印象です。最近の機種はだいたいこうなんですけどねw
ということで、箱の中身を改め、いよいよ本格的に使っていくことになります。普段、「ケータイ(フィーチャーフォン)の方がよっぽどスマート!!」と言っている自分ですが、F-02Dを外装交換修理に出していることもあり、F-04Eをメインの音声通話用兼おサイフケータイ用端末として使っていきます。何でスマホを原則として「電話」とか「おサイフケータイ」として使ってこなかったのか、という話は追々できたらなー、とは思っていますが、とりあえず使ってみて気付いたこと、思ったことを書いていこうと思っています。
ARROWS@では、富士通・富士通モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン"ARROWS"シリーズの様々な情報が集まっています。「ケータイ会議10」参加者のブログエントリーもここからチェックできます!

[K:F-04G]ARROWS NX F-04Gで「気になる」ところ…
[K:F-04G]アシストナビが案外便利だから、使ってみてほしいけど、弱点もある
[K:F-04G]ARROWS NX F-04Gは、電池残量が15%以下になると…
[K:F-04G]せっかくなので、生体認証使って「dアニメストア」に加入してみた
[K:F-04G]ARROWSにとって「大きな」変更
[K:F-04G]Iris Passportの「欠点」をAndroid Wearでどうにかしてみよう
[K:F-04G]アシストナビが案外便利だから、使ってみてほしいけど、弱点もある
[K:F-04G]ARROWS NX F-04Gは、電池残量が15%以下になると…
[K:F-04G]せっかくなので、生体認証使って「dアニメストア」に加入してみた
[K:F-04G]ARROWSにとって「大きな」変更
[K:F-04G]Iris Passportの「欠点」をAndroid Wearでどうにかしてみよう
Posted by せう at 15:19│Comments(0)
│ケータイ会議
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。