2013年03月05日

[ケータイ会議SOLO?]あなたのARROWS X LTE F-05D、バージョンアップしましたか?


あなたのF-05D、まだAndroid 2.3じゃないですか?

先週末は、AppComing読者キャンペーンで渋谷駅界隈のドコモショップ2店舗で説明員をしてきました。今週金曜日にも、ドコモショップ新宿東口店で説明員をやっていますので、時間が許すようであれば、ご来店頂けると幸いです。

それはさておき、説明員をやっているときに、ARROWS X LTE F-05DやDisney Mobile on docomo F-08Dについて質問にやってくる方が何人かいらっしゃいました。特に、F-05Dはユーザー多いんだな、っていう実感を改めて抱くほどでした。ARROWS専門家と巷で言われている自分としては活躍するチャンス、ということで色々と応対させていただきました。質問内容は様々でしたが、質問に来た方は共通してOSがAndroid 2.3のままだったのがものすごく印象に残るところです。

実は、と改まるまでもなく、F-05D、F-08D、そしてREGZA Phone T-01DにはそれぞれAndroid 4.0.3へのOSバージョンアップが既に用意されています



ARROWS X LTE F-05D Android 4.0.3 OSバージョンアップ(富士通)
REGZA Phone T-01D OSバージョンアップ(富士通)
Disney Mobile on docomo F-08D OSバージョンアップ(富士通)

しかしながら、繰り返しながら、世に出ているこれらの機種の多くは、繰り返しですが未だにAndroid 2.3のままなのです。

このブログでは、過去に2回、F-05DをICSにすることに関連した記事を書いています。

[ケータイ会議SOLO]ARROWS X LTE F-05DがICSに!!
[ケータイ会議SOLO]ICS化後のF-05DのFAQ

また、富士通とITmediaがコラボレーションした"ARROWS×ITmedia"でも、F-05DをICSにバージョンアップする手順を説明した記事と、そのメリットを訴求する記事が出ています。執筆者は、記事を見れば嫌でも分かると思いますが、自分ですw

「ARROWS X LTE F-05D」使いこなし術:OSをAndroid 4.0にアップデートする!(ITmedia Mobile)
「ARROWS X LTE F-05D」使いこなし術:OSをAndroid 4.0にアップデートするとこんなに快適になる!(ITmedia Mobile)

これらはF-05Dをフィーチャーしていますが、T-01DやF-08Dでも同じ手順でOSをAndroid 4.0.3にすることができます。OSをバージョンアップすると、バッテリー持ちが劇的に改善することは決してないのは残念ですが、Android 2.3時代に解決できなかったいくつかの不具合を解消していますし、今後のソフトウェアアップデートはAndroid 4.0.3にバージョンアップした個体向けにしか出ないことを考えると、早めにOSバージョンアップを行うことを強くお勧めする次第です。


同じカテゴリー(Smartphones/Tablets)の記事画像
楽天モバイルの「無料サポータープログラム」で新規契約してきた
Wear OS(旧・Android Wear)な時計を買い換えました。
1ヶ月間「ZenFone 3」を使ってきた率直な感想を述べてみる
ZenFone 3の「弟分」、ASUSのエントリースマホ「ZenFone 3 Laser」を簡易レビュー
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その2)
「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その1)
同じカテゴリー(Smartphones/Tablets)の記事
 楽天モバイルの「無料サポータープログラム」で新規契約してきた (2020-02-01 16:15)
 Wear OS(旧・Android Wear)な時計を買い換えました。 (2019-11-07 23:00)
 1ヶ月間「ZenFone 3」を使ってきた率直な感想を述べてみる (2017-02-25 16:05)
 ZenFone 3の「弟分」、ASUSのエントリースマホ「ZenFone 3 Laser」を簡易レビュー (2017-02-19 21:20)
 「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その2) (2017-01-29 12:31)
 「ZenTour大感謝祭」東京会場に参加してきた(その1) (2017-01-22 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。