2007年05月21日

Ctrl + Alt + Deleteログイン大好き♪

メイン環境をWindows Vistaにしてから、そういえば試していないことがありました。

それは、Ctrl + Alt + Deleteキーを押さないとログイン出来ないようにする設定。

これは、「トロイの木馬」などのマルウェア対策としてWindows NTと、その後継OSであるWindows 2000やWindows XP Professionalなどでサポートされるログイン方法(※)です。

Windows 2000や、Windows XP Professionalにおいては、管理者権限のユーザーで、コントロールパネル→管理ツール→ローカル セキュリティ ポリシー→ローカル ポリシー→セキュリティ オプション→対話型ログオン : Ctrl + Alt + Delを必要としないとたどると設定できました。


[たどるとこうなります(クリックで拡大)]

ここで、「無効」を選択し、XP Professionalにおいては、コントロールパネル→ユーザー アカウント→ユーザーのログオンやログオフの方法を変更すると進み、「ようこそ画面を使用する」チェックをはずして「オプションの適用」を選べば、素敵なCtrl + Alt + Delログオンができるようになります。


[XPではこうする(クリックで拡大)]


[これが、Ctrl + Alt + Deleteログイン!!!!!(クリックで拡大)]

ただし、XPでこのログオン手法をとった際には、ログオンスクリーンだけでなく、ログオン中のCtrl + Alt + Deleteキーを押した際の挙動の変化にも注意が必要です。

通常のXPでは、Ctrl + Alt + Deleteでは、タスクマネージャが起動しますが、「ようこそ」画面を無効にすると、セキュリティ画面に変わります。


[セキュリティ画面(クリックで拡大)]

で、前置きが長くなりましたが、そういえば、VistaでCtrl + Alt + Deleteログオンできるのかどうかをまだ試していませんでした。なので、試そうと思った次第。

結論から言うと、Vista Business/Enterprise/UltimateではXP Professionalと同様の手順でCtrl + Alt + Deleteログインにできます。ただし、「ユーザー アカウント」の設定はしなくてOKで、管理ツールをいじるだけです。


[VistaもXP同様ですね(クリックで拡大)]

で、ログオンスクリーンについてですが、通常のログイン画面と変わりません。最初に「ログオンするには Ctrl + Alt + Del を押してください」と出るようになるだけです(キャプチャがなくてすみません)。

この、3つのキーに「忌わしい思い出」のある方もいるでしょうが、Windows NT系OSでは、安全性を高める重要なキーなので、ぜひ活用してみてください。

(※)XP Home EditionやVista Homeでも、このログイン方法を実現可能ですが、これらのOSには管理ツールそのものがないので、Ctrl + Alt + Deleteログインをしたい場合は、直接レジストリをいじる必要があります。詳細については、それらしいキーワードでググってみてください。


同じカテゴリー(PC Tips)の記事画像
Windowsのブルースクリーン、「日本語版」にはないもの
すーっごく久しぶりに「ジャンクパソコン」を復活させた話。
Windows 8/8.1プリインストールパソコンにおけるリカバリーメディアの作り方
格安Windowsタブレットでストレージが足りないときは「ジャンクション」しよう!
Windows 8/8.1のSTOPエラー(ブルースクリーン)の他言語にあって、日本語に無いもの
Windows 8.1をインストールしたThinkPad T430sでIntel WiDi(Miracast)を使う方法
同じカテゴリー(PC Tips)の記事
 Windowsのブルースクリーン、「日本語版」にはないもの (2019-08-10 14:35)
 すーっごく久しぶりに「ジャンクパソコン」を復活させた話。 (2015-02-22 13:02)
 Windows 8/8.1プリインストールパソコンにおけるリカバリーメディアの作り方 (2015-02-08 11:20)
 格安Windowsタブレットでストレージが足りないときは「ジャンクション」しよう! (2015-01-22 14:15)
 Windows 8/8.1のSTOPエラー(ブルースクリーン)の他言語にあって、日本語に無いもの (2014-08-13 12:19)
 Windows 8.1をインストールしたThinkPad T430sでIntel WiDi(Miracast)を使う方法 (2013-11-22 12:55)

Posted by せう at 13:15│Comments(0)PC Tips
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。