2007年08月30日

Vista SP1、2008年度第1四半期に!!

散々な言われ様をしていますが、今時のマシンでは快適に動かせるはずのWindows Vista。

そんなVistaに早くもService Packが出ます。

このService Pack 1(SP1)のリリース目標は、2008年度第1四半期で、9月中には広範囲で利用可能なBeta版が出ます


SP1での、主な新機能・機能改善予定項目は以下のとおり。

・BitLockerの機能強化(OS起動ボリューム以外の暗号化対応など : Ultimate/Enterprise)
・EFI(Extensible Firmware Interface)ローダーのサポート
・DirectX 10.1の採用
・フラッシュメモリ向け新ファイルシステムexFATの採用
・ファイルコピー・移動の高速化
・スリープ・休止状態の高速化
・コールドブート(通常起動)の高速化
・シャットダウン時のファイル操作の信頼性向上
・IE7におけるJavaScript処理の改善
など

どうやら、今回のVista SP1のキーワードは「高速化」な様です。今時のマシンなら、メモリさえ積めば3D描画以外は既にXPに圧勝できるVistaですが、更に高速化を目指すようです。

もちろん「ヒトバシラー」なので、恐れることなく(実際はバックアップとりまくりですが)業務用マシンでもあるThinkPadでテストします。

お楽しみに!!


同じカテゴリー(Personal Computing)の記事画像
気になってた超コンパクトな中古パソコンを3万円+αで買ってしまった件
またカッとなって4400円(+α)でデスクトップパソコンを買ってしまった件
税込み6800円で買う防水・防塵対応(※)Windows 10タブレット
Windowsのブルースクリーン、「日本語版」にはないもの
ついカッとなって4320円(+α)でデスクトップパソコンを買った件
「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」に行ってきた(HUAWEI MateBook編)
同じカテゴリー(Personal Computing)の記事
 気になってた超コンパクトな中古パソコンを3万円+αで買ってしまった件 (2020-11-29 17:40)
 またカッとなって4400円(+α)でデスクトップパソコンを買ってしまった件 (2020-01-21 23:15)
 税込み6800円で買う防水・防塵対応(※)Windows 10タブレット (2019-08-25 13:15)
 Windowsのブルースクリーン、「日本語版」にはないもの (2019-08-10 14:35)
 ついカッとなって4320円(+α)でデスクトップパソコンを買った件 (2019-07-27 14:45)
 「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」に行ってきた(HUAWEI MateBook編) (2016-12-04 00:50)

この記事へのコメント

「安定化」と「高速化」(できれば「ダウンサイジング」も)って、OSの基本中の基本だと思うんですが、
とにかくマイクロソフトがそれに立ち戻るようでうれしいです。
X60に飛びついたタイプですが、やっぱりCoreDuoとCore2Duoは違いすぎる・・。
Posted by にゃむこ。 at 2007年08月30日 23:51

用途によるのでしょうが、そんなにCoreDuoとCore2Duoって違うんですか?
Posted by G@ThinkPad at 2007年08月31日 13:54

ベンチマークなどで数値に出ない部分が違います。
違うような気がします。
Posted by にゃむこ。 at 2007年08月31日 14:07

私はRAM 2GBx2でIntelTurboMemory1GBを使っている無意味な状態なので、以下の項が気になります。

・フラッシュメモリ向け新ファイルシステムexFATの採用

これでReadyboostモジュールでの最大容量4GBの壁を越えられるのかな?

RAM 2GBx2 & SDHC 8GBでReadyboostとかできるようになるのかなぁ?

個人的には4GBとか8GB(有効であれば)とかのIntelTurboMemoryが出ればいいのにと願っています。
Posted by そえぢま at 2007年08月31日 15:14

>にゃむこ。さん
確かに同じクロックでも何故かCore 2の方が体感速度が上がりますね。システム全体が軽量化することは大歓迎ですね。

>Gさん
「差」が出るとしたら、CoreかCore 2かという事よりも、キャッシュ容量の方が大きいかもしれません。

>そえぢまさん
なんと豪華な構成で...

Ready Boostのメリットは見えていない現状なので、SP1で改善されるといいですね。
Posted by せう@ThinkPad at 2007年08月31日 22:42

今更なコメですが…

デスクトップのOSをxp/Vistaのデュアルブートにしてるんだけど、
ファイルのコピーはxpの方が断然早い。
TV録画したファイルが溜まってきた時点でUSB外付けのHDDに
移動する時、バックアップファイルの移動とかする時にはxpでな
いと耐えられない速度。sp1でこのパフォーマンスが改善される
ならxp削除しても良いかも。
Posted by T@ni at 2007年09月05日 09:15

>T@niさん
Windows Updateには検出されない、パフォーマンス改善パッチは適用してますか?

これを適用すれば、2~4割程ファイルコピー速度が改善しますよ。
Posted by せう@jig at 2007年09月05日 09:37

お、いい情報な予感。ヽ(´▽`)ノ

でもそれってKB938194(9.9MB)の事でしょうか?
お使いのシステムには適用されません。と言ってインストールさせて貰えません…。

(;´Д`)
Posted by T@ni at 2007年09月06日 13:23

>T@niさん
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3fb80bb9-d832-425b-b42c-d3eb2071bbec&DisplayLang=ja

こっちだと思います。
Posted by せう@ThinkPad at 2007年09月06日 13:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。